皆様の“家族写真”を大公開!
クリックすると、拡大写真と写真紹介コメントが閲覧できます!
サプライズダブルバースデー
ほっこり部門
サプライズダブルバースデー
昨年主人が大病を患い,大変な一年でした😓 そしてまた今年も新たな病気が発覚して…そんな中,子供達と主人の友達家族で私達夫婦の誕生日(9/13度9/17)のお祝いをサプライズでやって頂きました😭 楽しい会をして貰い、 みんなに感謝、感謝です🙇♀️💓💓‼️
みんなで待ってたよ
ほっこり部門
みんなで待ってたよ
両家族にとって初孫のお宮参り みんなハッピー 生まれてきてくれてありがとう
三姉妹
ほっこり部門
三姉妹
まるで三姉妹のように仲良く寝てます(o´艸`)
ずっとあなたを守っていくよ!
ほっこり部門
ずっとあなたを守っていくよ!
26年前の家族写真。末っ子が事故に遭い入院中ですが、コロナで面会にも行けないので寂しくないように病室で見てもらおうとMovieを作成中に出てきた1枚。この頃と変わらず、ずっとあなたを守っていくからね。
トリック撮影
おもしろ部門
トリック撮影
ゆふいんにあるトリックアートでの一枚です。 私本人ですが、どう撮れてるかわからないままの表情ですが、これが家族に受けましたので投稿しました。
四世代
ほっこり部門
四世代
祖母、母、私、子供たちと四世代で初めての旅行に行った時の写真です‼︎ カメラ目線の人がいないのも初めての四世代旅行でソワソワしてる様子が伺えます笑
元木家の還暦旅行
ほっこり部門
元木家の還暦旅行
父が16年前に急に亡くなり、母を支えるために兄妹、そして家族の絆が深まった私達ですが、今では家族も増え、久しぶりの旅行は母の還暦旅行でした。病気をして今まで以上になかなか外に出たがらない母を兄妹で勝手に計画を立てた旅行でした。孫にも沢山囲まれて幸せそうです。
卒業おめでとう
ほっこり部門
卒業おめでとう
うちの宝物の1人息子の卒業式の後、帰ってから3人で撮影しました。元気に大きくなって、立派に卒業した可愛い息子に、2人でチューしちゃいました!
海きれいだ!
ご当地愛部門
海きれいだ!
地元天草の海が大好きな家族、 夏でも冬でも海によく行って遊びます! 特に冬の海はほんとにきれいです!
家族3人
ほっこり部門
家族3人
2020年9月15日に赤ちゃんが流れてしまいました。でも、この赤ちゃんを授かることで、家族の尊さ、旦那さんを愛する気持ちを改めて実感することができました。人生は山あり谷ありですが、その時に信じられる、頼れる相手が側にいることは素晴らしいなと思いました。日々選択の毎日、1日1日を大切に過ごしながら後悔しないように過ごしたい、それを忘れちゃいけないなという写真です。
父と息子たち。
ほっこり部門
父と息子たち。
コロナの影響で生まれてすぐは会えなかった次男。 やっと会えてくっついて離れない父と兄です。
うわあ、すごかねぇ
ほっこり部門
うわあ、すごかねぇ
最近亡くなった母があたしの息子、つまり孫に携帯の使い方を習っている所です。母の表情がたまらず、愛おしいです。
私姉なんですけど
ほっこり部門
私姉なんですけど
息子の成人式で家族が久々集まりました。
桜島大根!
ご当地愛部門
桜島大根!
わが家の子ども達は、小学生のうちに自転車での桜島一周をすることがルールになっていて、4人兄弟全員がやり遂げました。そして今年、思い出の桜島一周をしたいと再チャレンジしました。桜島は鹿児島の誇りです!/p>
春のサイクリング
ほっこり部門
春のサイクリング
友達と4人で往復60kmサイクリングして疲れたけどすごくいい思い出になった1枚です!
LASTJKの青春
ほっこり部門
LASTJKの青春
コロナの影響でどこも行けない中、近くの公園で水遊びをしたりたくさんの思い出づくりが出来ました!
たいよーう!!
おもしろ部門
たいよーう!!
プールに入ったら意外と水が冷たく太陽で体を暖めようとしているパパと長男です。
家族で初夕日を見に(2020年1月1日)
ほっこり部門
家族で初夕日を見に(2020年1月1日)
2020年元旦に、初夕日を見に行った時の一コマです。
最後の二十歳に乾杯
ほっこり部門
最後の二十歳に乾杯
次男が二十歳になったお祝いに、単身赴任の旦那のところに長男と3人でおしかけ、一緒にお店で乾杯した時の写真です。初めての乾杯、初めての日本酒。少し肩の荷がおりて、いろんな思いもあり、嬉しく楽しい時間でした。
少年野球 県大会優勝
ほっこり部門
少年野球 県大会優勝
2019年のこと出来事です。 運動音痴の長男。小学4年から、始めた少年野球も最後の年度。全国大会を逃し、九州大会出場をかけた県大会で、見事優勝!みんなで掴んだ優勝!九州大会では、よい結果をだせなかったけど、親も子もチーム一丸となれました
パパどこみとるん?
おもしろ部門
パパどこみとるん?
子供をよそに望遠鏡を覗き続けるパパ(笑) 子供とパパとの温度差を是非見ていただきたい!! お父さんは背中で語るといいますが、お尻で語るパパでした
私たちの思い出
ほっこり部門
私たちの思い出
3兄妹の写真です。 今はそれぞれ違う場所で頑張っています。 私は一番下だったのであまりたくさんの記憶はありませんが、 写真などを見返すと私の知らない思い出がたくさんあって写真って素敵だなと改めて感じました。
アスパラガス収穫体験
ほっこり部門
アスパラガス収穫体験
初めてアスパラガス収穫体験をしました。娘達はニョキニョキのびているアスパラガスに驚きながらも楽しそうに収穫。 家族で1.4キロのアスパラガスを収穫。 しばらくアスパラガスの料理が続きそうです。
かぁちゃんとゆりな
ほっこり部門
かぁちゃんとゆりな
引い婆ちゃんと曾孫のワンシーン。 曾孫が生まれて、すごく元気になって嬉しい引い婆ちゃん。 そんな日常の一コマです。
何が見えるかな?
ほっこり部門
何が見えるかな?
姉妹3人で同じ格好をしているのが可愛くって、撮りました。 「浅田家!」の影響で、家族写真撮りたくなりました。 エコバッグかプラスシートが欲しいです。よろしくお願いします。
何で違うんだ?
おもしろ部門
何で違うんだ?
年中さんのいとこに名前をひらがなで教えたところ ふと見ると、難問を問いているかのように頭を抱えていた 何を悩んでいるのか見ると 「は」のくるりんしたところが 上手く書けなかったみたい 思わず くすっと笑ってしまいました すぐ書けるようになるから 大丈夫だよ!!
力合わせて
ご当地愛部門
力合わせて
地元人吉球磨の水害 2階床上浸水した親族の家 いとこと集まって 泥出し 早く復興しますように
継承
ほっこり部門
継承
毎年行う年末の餅つき 今年は入籍前の彼を実家に連れていき 私の大好きなじいちゃんから餅つきの指導 それを見守る母と叔父たち コロナ渦の中、じいちゃんに花嫁姿を見せれるように 結婚式が無事に行なえるといいなと願うばかり
ひいばあちゃん2才なん?
ほっこり部門
ひいばあちゃん2才なん?
歳の差80歳の仲良しコンビ。 得意の「1才ポーズ」の息子と 写真と言えば「ピース」のひいばあちゃん。 ひいばあちゃんのピースに不思議そうな表情の息子がかわいくて撮影しました
パパとお風呂
ほっこり部門
パパとお風呂
パパとお風呂に入って気持ちよかったのかスヤスヤ😪こっちが癒されました😌